ワクチン接種予約方法

4月21日から通信配布を開始し、一部地域を残してほぼ終了しました。「通信入っていました」などのご連絡や感想も頂き、本当に嬉しく思っています。また、配布を手伝ってくれた友人や夫にも感謝の気持ちを伝えたいと思います。

さて今回、町内を回って住民の皆さまから多く聞かれたのは「ワクチン接種の予約が取れない」とのご相談でした。特にGW中は予約受付がなかった事もあり、その前後は住民の皆さまの焦りを感じました。ワクチン接種の担当課に相談すると「3日予約が取れない場合は役場窓口でも対応する」との回答があり、5月10日から受付窓口が開設され、電話と2通りの予約受付になりました。

「少し待ってから予約します」と言われる住民もいれば、「早く接種したい」と言われる住民など様々でしたが、何度も何度も電話され、予約が取れるまでの間は不安な気持ちで過ごされた住民も多かったのではないかと推察します。

また「町独自の方法で予約方法は考えられなかったのか」など、予約の方法について、ご意見も多くありました。確かに地区で予約の日を分ける、年齢によって分ける、事前に接種日を決めて通知する、など様々な方法があったのかもしれません。

しかし、常に町は住民の平等を重んじます。もしも、山鹿地区から予約を開始すれば、芦屋地区から不満が出たと思います。事前に決めて通知すれば「誰が決めたのか」ということになるでしょう。予約の窓口開設の要望もありましたが、予約希望者が多く集まる環境を作ることで感染リスクが高まる可能性があり、慎重な検討が必要であったのだと感じました。

7月末までには高齢者のワクチン接種が終了予定で、次は基礎疾患を有する人、高齢者施設等の従事者、60~64歳の人です。その後はそれ以外の人となっており、仕事に従事している人や学生等が多い年代になります。

誰もが経験したことのない事態が世界中で起こっているこの状況も理解しつつ、今回の状況を踏まえ、すでに他町でも導入しているネット予約導入とそのサポートなど、スムーズな予約システムの構築と住民の皆さまのご理解・ご協力をお願いしたいと思います。

(写真はシュミレーションの様子です)